この度は、長野県 女性限定の合同企業説明会への参加をご検討いただき、誠にありがとうございます。
本ページは説明会へご参加される企業様の各種手続きを行なうためのページとなります。
お申込みから参加までの手順
1. 参加申込
2. 仮予約
3. 正式受付
4. 求人票作成
5. 事前説明会
6. 合同説明会
よくあるご質問
1. 参加申込等
申し込み専用のフォームページを開きます。そちらへ必要事項を入力ください。
※すべての会場の受付を終了させていただきました。(キャンセル待ちでの受付となります。)
※back@ecure.co.jp宛のメールが開かれます。
2.仮予約
参加申込後、システムより自動返信されるメールでご登録内容をご確認ください。
後日改めてご連絡を差し上げますので、しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
例年多くの企業さまよりお申込みを頂いており、出展企業の業種、業態バランスを見た上で確定とさせていただきます。応募多数の業種、業態につきましては、事前説明会の直前までお待ち頂くことや、ご意向に添えない可能性もございます。悪しからずご了承下さい。
3.正式受付
正式受付(参加決定)の企業様にはあらためてメールでご連絡を差し上げます。
4.求人票作成
(※ここからは正式受付のご連絡があった企業様向け)
当日来場者の方へ求人一覧(サンプル)を配布します。求人票の入力送信をお願いいたします。
自動返信メールに記載された「受付番号」をお手元にご準備ください。
厚生労働省長野労働局の公式ホームページより長野県最低賃金を必ずご確認ください。
【求人送付最終期限】
諏訪|2023年1月23日(月)
佐久|2023年1月30日(月)
松本|2023年1月31日(火)
上田|2023年2月2日(木)
飯田|2023年2月8日(水)
長野|2023年2月9日(木)
伊那|2023年2月14日(火)
※求人内容の変更はback@ecure.co.jpまでご連絡ください。
5.事前説明会
※合同会社説明会にご参加頂く企業様は参加必須となります。今年度もオンラインでの開催です。
日付 | 時間 | 配信方法 |
---|---|---|
2023年1月12日(木) | 13:30-14:30 | オンライン開催(zoom) |
事前説明会の詳細は改めてメールにてご連絡差し上げます。
6.合同説明会
今年度の合同会社説明会は、来場されるご担当者様は最大2名まででお願いいたします。当日の流れや持ち物等、詳細につきましては、正式受付のご連絡メールに添付致します文書をご確認願います。
諏訪会場・佐久会場・松本会場・上田会場・飯田会場・長野会場・伊那会場は定員につき、キャンセル待ちでの受付となります。
エリア | 日時 | 会場 |
---|---|---|
長野 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月21日(火) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
長野市生涯学習センター |
上田 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月14日(火) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
上田創造館 |
佐久 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月9日(木) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
佐久市市民創錬センター |
松本 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月10日(金) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
松本市勤労者福祉センター |
諏訪 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月2日(木) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
すわっチャオ |
伊那 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月24日(金) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
いなっせ |
飯田 | キャンセル待ちのみ受付可 2023年2月19日(日) 10:30~12:30(企業入場9:45) |
エス・バード |
コロナの感染状況によっては、開催内容に変更が生じる可能性があります。ご了承ください。
よくあるご質問(FAQ)
- 参加に費用はかかりますか?
- 企業様、来場者様のご参加はともに無料です。長野県の事業として行われるためです。
- 同じ会社で支店、営業所別で参加してもよいですか?
- 申し訳ありませんが、限られた枠のため1会場につき、1社様1ブースでお願い致します。
- 実際の採用は来春(4月)だが参加できますか?
- ぜひご参加ください。参加者の中には来春希望者の方がおり、早めに活動されている方の早めの選考をお願いしております。
- フルタイム正社員の求人で参加可能ですか?
- 子育て中の女性の就業形態の希望はショートタイム、パート等の希望が多いのですが、正社員フルタイムを希望の方も人数は少なめになりますが来場されます。
- 当日は何人まで参加していいですか?
- こちらで企業様のお席を2名分ご用意させていただきます。長机1台、企業様椅子2脚、来場者様椅子2脚が基本の1ブースとしてご提供させていただきます。
- 当日はパーテーションや大きめのバナースタンドも持ち込んで良いですか?
- 高さが120cmを超えるもののお持込はご遠慮ください。転倒等の恐れのあるものはお控いただくか、転倒防止措置を行ってください。
- 会場でパソコンの使用はできますか?
- 会場の電源はご利用頂けませんが、電源を使わない上での利用は可能です。
お問い合わせ先
TEL:0263-40-0234
受付時間 9:30~17:00 [ 土・日・祝日除く ]
————————————-
長野県女性の就業支援事業
委託事業受託者
E-CURE イーキュア株式会社
〒390-0852 長野県松本市島立830-11
イベント・セミナーなどご案内、お申込み
- 経営管理層向け 女性活躍推進セミナー:オンライン配信
- 過去にサイトに掲載されていたイベント・セミナー一覧
- 女性管理職の異業種交流会
- 飯田市 女性のための起業・就業セミナー
- 中学生の保護者向けセミナー
- 「社会全体で子育て応援」リレーセミナー
- (株)サンプロ 法人向け 会社見学会
- 箕輪町『女性のための起業・就業』 セミナー2022
- 2023年女性限定合同会社説明会 ご出展企業募集
- (株)ヤッホーブルーイング法人向け 会社見学会
- 「仕事と子育ての両立」を目的とした講習会及びワークショップ
- 第2回「仕事と子育ての両立」を目的とした講習会及びワークショップ
- 長野県テレワークオンラインセミナー
- 「聞く」と「伝える」で職場は変わる! オンライン・コミュニケーションセミナー
- 長野県 採用力向上オンラインセミナー
- (株)フジテック法人向け 会社見学会
- (株)アスリートFA法人向け 会社見学会