本イベントは終了致しました。
セミナー内容
日程・内容
開催日時
2023年3月4日土曜日
10:30-12:00(開場10:20)
「社会人を見すえた進路選択」
転換期を迎えた日本の教育。南信州地域も例外ではありません。
高大接続改革などに象徴されるように教育が新たな形へ変わっていきます。この流れに合わせる形で、社会人に求められるモノサシにも変化が表れてきます。現在、中学生の子を持つ保護者が、学生だった時代とは大きく異なるモノサシです。社会人として自立していくことが目標となっていくため、早めに進学の先にある就職を中心に見据えていくことが大切です。
今回のセミナーでは、保護者が大きな分かれ道に差し掛かる子どもに寄り添い、助言していくために把握しておくべきことをご紹介していきます。
講師
福盛 二郎 Jiro Fukumori
上場企業から中小企業までの人事制度設計や女性活躍推進施策支援、制度運用支援、組織風土変革など企業が安定して事業を運営できるために必要なコンサルティングを行っている。
また、転職・就職エージェントとしてキャリアコンサルティングもおこない変化する労働市場の動向も研究している。
・長野県男女共同参画審議会 審議会委員
・WLBコンサルタント (株式会社ワーク・ライフバランス社認定)
・国家資格 キャリアコンサルティング技能士(2級)
・CA国際コーチ協会認定 ポテンシャルコーチ
・感情知能株式会社 代表取締役社長
・イーキュア株式会社 取締役
その他
定員
先着受付になり、定員になり次第締め切らせていただきます。
会場
高森町福祉センター
下伊那郡高森町下市田2183-1
当日の駐車は高森町役場駐車場をご利用ください。
お申し込み・お問合せ先
ウェブからのお手続き