本イベントは終了致しました。
本講習会、ワークショップでは、仕事と子育ての両立といった観点から、組織としておさえておきたい知識を深め、具体的な行動を各組織が作り運営していくことで、職場における仕事と子育ての両立を促進し、これまで以上に働きやすく、働きがいの持てる魅力的でしなやかな組織づくりをサポートすることを目的としています。第1回とは独立した内容ですので、第1回に参加していなくても参加可能です。
1部が講習会、2部がワークショップとなっております。1部のみの参加も可能です。2部のみの参加は1部の講習会も踏まえてのワークショップのためお申込みできません。あらかじめご承知おきください。
講習会及びワークショップ内容
セミナーはzoomでの開催となります。
日時 | 12月14日水 13:30-16:30 |
---|---|
内容 |
第1部:講習会:「仕事と育児の両立のための制度・職場づくり」 講師:長野労働局 北原江理氏 第2部:ワークショップ:「職場をよりよくするために私たちができること!」(事例共有) ファシリテーター:福盛二郎(イーキュア株式会社) |
対象 | ・ながの子育て応援企業同盟に加入している、または加入をご検討いただける法人の人事または経営者 |
参加時のお願い・注意事項 | ・ワークショップの都合上、おひとり様 端末1台で、顔出し、マイクONで参加できる方 ・闊達な議論ができるよう可能な限り会議室やテレワークでご参加ください。 ・PCでの参加を推奨いたします。(△:スマートフォン) ・1部のみの参加も可能です。 ・2部のみ参加は1部を踏まえたディスカッションになるため不可とさせていただきます。 |
より詳細は、リンクのチラシをご参照ください。
参考:第1回の時の感想(抜粋)
第1回講演会についての感想(抜粋)
・社員の子育て支援だけでなく、キャリアを考える会社には優秀な人材が集まるという内容が特に印象に残りました。
・具体的な事例が多く聞けてよかったです
・性別関わらずキャリア形成と家庭の両立の為に社内の制度を見直し、今ある制度と組み合わせながら働きがいのある会社にしていく必要があると感じました。
・最新の状況や情報がわかり、社内へのフィードバックがしやすい内容であった。
・キャリアとプライベートの両立を行うためにも、制度を整えるだけではなく、周りの方々に理解して頂く事の大事さを改めて感じました。
・社内理解を得るために、利用者へ制度の意味を伝えることを早速実践したいと思います。
・講習会資料がとてもわかりやすい
・子育て支援に関する働き方としての様々な形については知る事が出来たと思います。
第1回ワークショップについての感想(抜粋)
・他社の意見を聞けて勉強になったことと非常に楽しく参加できました。ありがとうございました。
・他社の取り組みや悩みがわかり、共感と自社への取り組み方が見えてきた。
・様々な業種の方と実際の取り組み内容や育児との両立の実情等聞けて良かったです。
・企業の大小、所属部署の大小などもありましたが、それぞれに課題があったり、
・あればいいなと思う制度が他社ではあるなど、声を上げて自分が働きやすい職場に変えていくことが必要だと感じました。
・皆さんのお話がたくさん聞けておもしろかったです。
・他社の制度や今後の動きを知ることができ、とても参考になった。
よくあるご質問(FAQ)
- 参加に費用はかかりますか?
- ご参加は1部、2部ともに無料です。長野県の事業として行われるためです。
- ながの子育て応援企業同盟に入っていませんが参加可能ですか?
- 可能です。今後もこういったイベントを同盟企業で開催していく予定ですのでぜひ同盟へのご参加をご検討ください。
- 人数に制限はありますか
- 多くの企業さんにご参加いただくため各企業最大2名までとさせていただきます。
- 匿名で参加できますか?
- ワークショップの振り分け上、事務局よりガイドにもとづいた表示名でご参加ください。
- カメラ・マイクOFFは可能でしょうか?
- 2部はワークショップがありますのでカメラON/マイクONでご参加ください。1部の講習会はマイクOFFでご参加ください。カメラはON/OFFいずれでも大丈夫です。
お問い合わせ先
セミナー事務局(令和4年度社会全体で子育て応援業務受託事業者)
TEL:0263-40-0234
受付時間 9:00~17:00 [ 土・日・祝日除く ]
————————————-
E-CURE イーキュア株式会社
〒390-0852 長野県松本市島立830-11
イベント・セミナーなどご案内、お申込み
- 法人向け企業見学会「綿半ホームエイド」
- [受講者向け]学生向けキャリアデザインオンライン無料講座2024
- 過去にサイトに掲載されていたイベント・セミナー一覧
- 法人向け企業見学会「トップリバー」
- 長野県 知っておきたい男性の育児休業の話
- 長野県「はたらく女性」の異業種交流会
- 長野県女性管理職の異業種交流会
- 長野県 テレワーク及び多様な働き方導入オンラインセミナー
- 高森町『子育て世代のための共働き両立のコツ発見セミナー』
- 女性活躍推進支援プログラムの参加企業を募集します。
- 長野県 採用力・発信力向上オンラインセミナー
- 飯田市 女性のための起業・就業セミナー
- [申込]学生向けオンラインキャリアデザイン講座2023
- 学生向けオンラインキャリアデザイン講座2023
- 法人向け企業見学会「フレックスジャパン」
- 高森町『女性のための起業・就業』 セミナー2023
- 箕輪町『女性のための起業・就業』 セミナー2023
- 第2回「仕事と子育ての両立」を目的とした講習会及びワークショップ
- 令和5年度「社会全体で子育て応援」リレーセミナー
- 法人向け企業見学会「ヤマウラ」
- 法人向け企業見学会「信州ビバレッジ」
- 法人向け企業見学会「ヤッホーブルーイング」
- 中学生の保護者向けセミナー
- 「社会全体で子育て応援」リレーセミナー
- (株)サンプロ 法人向け 会社見学会
- 建設業界で活躍する女性に会いに行こう!メタバースでリニア長野県駅も探検!
- 長野県 テレワークオンラインセミナー
- 長野県 採用力・発信力向上オンラインセミナー
- 第1回「仕事と子育ての両立」を目的とした講習会及びワークショップ
- 箕輪町『女性のための起業・就業』 セミナー2022
- (株)ヤッホーブルーイング法人向け 会社見学会
- 経営管理層向け 女性活躍推進セミナー:オンライン配信
- 第2回「仕事と子育ての両立」を目的とした講習会及びワークショップ
- 女性管理職の異業種交流会
- 長野県テレワークオンラインセミナー
- 「聞く」と「伝える」で職場は変わる! オンライン・コミュニケーションセミナー
- 飯田市 女性のための起業・就業セミナー
- (株)フジテック法人向け 会社見学会
- (株)アスリートFA法人向け 会社見学会